我が家のパソコン(自分専用)には…
PAGETITLE
★ 44歳 女性の場合我が家のパソコン(自分専用)には、プライベートと仕事のデータが入っています。最重要データを一つに絞ることはできないのですが、強いて挙げれば仕事で重要なデータとプライベートで他人に見られたくないデータの2つになります。
仕事用のデータは自分が作成したデータの集積や会社からのレギュレーションになり、もしパソコンが急に壊れたら仕事に大きく穴をあけてしまいます。またプライベートのデータは写真や個人情報にあたりますが、これは第三者に公開する物ではないので、厳重に保管したいと思っています。
パソコンには一般的なセキュリティ対策としてソフトを導入してデータを保護していますが、パソコンのデータを狙う悪質な第三者が増えているので、油断せずに注意を払わなければなりません。最近はパソコンのデータにトラブルが起こらないよう、データの保管場所に気を付けたり、ハードディスクの機能に異常が起こらないようにメンテナンスを強化しているところです。