我が家のパソコンの中にある最重要データはなに?

我が家は7年前に家を新築しました。

検索フォーム

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

注目記事
我が家のパソコンの中にある最重要データはなに?

我が家は7年前に家を新築しました…

PAGETITLE
★ 61歳 男性の場合
我が家は7年前に家を新築しました。
2度目の新築だったので、今度は後悔のないよう、十分に設計図を練ってもらって、長く住むことが出来る家にしようと思ったものです。

と同時に、この家の建築に関することを記録しようと思い立ちました。
設計図はファイルで保存できますが、スキャナーで読み込んでパソコンに記録を残すことにしたのです。
住宅メーカーが図面を引いてくる設計図はこちらの要望に沿って、どんどん変わって行きました。
今、見返すと10枚以上、設計図のファイルがハードディスクに入っています。まあよく何度も設計図を引きなおしてくれたものだ、としみじみ思います。
それと、基礎工事の段階から私は仕事帰りに建築現場に寄って、写真をきめ細かく撮影していました。
それらの写真はかなり膨大な数になってしまいましたが、その全てをプリントにしたのでは保管が大変です。
それでこれらの写真もパソコン内のハードディスクに保管してあります。日付順に並んでいるので、工事の進捗や様子の変遷がしっかり見られてかなりいい記録になったと思います。
家の新築の記録、それは我が家のパソコン内の最も大事なデータの数々なのです。

Copyright (C)2023我が家のパソコンの中にある最重要データはなに?.All rights reserved.