我が家のパソコンの中にある最重要データはなに?

パソコンの中で無くなったら困るものといえば、年賀状の住所録などのデータがそうです。

検索フォーム

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

注目記事
我が家のパソコンの中にある最重要データはなに?

パソコンの中で無くなったら困るものといえば…

PAGETITLE
★ 50歳 男性の場合
パソコンの中で無くなったら困るものといえば、年賀状の住所録などのデータがそうです。
毎年年賀状を500通以上出す私ですが、さすがに宛名書きはしんどいのでパソコンで印刷しています。
バックアップをとればいいという考えもありますが、細かい更新分まで全部反映されているかどうかの自信がありません。結局パソコンにあるデータが最新で最重要ということになります。もしこれが無くなったら、今年もらった年賀状を打ち直ししなければならないのです。

それに去年とか一昨年とか、出したとかもらったとかの記録も大切です。
この人は喪中だったとか、結婚したとか、そんな身上異動の記録もデータとして残っているのです。
また、年賀状ほどたくさんは出しませんが、夏には暑中見舞いのはがきを出すとか、お中元やお歳暮を贈るとか、年賀状の住所録の応用範囲は広いのです。

今はネットを通じて重要データを別のサーバーに保存できるそうですが、気になるデータはバックアップを物理的に別の場所に保存したいと思います。

Copyright (C)2023我が家のパソコンの中にある最重要データはなに?.All rights reserved.