うちには家族で使用している共用のパソコンがあります…
PAGETITLE
★ 40歳 男性の場合うちには家族で使用している共用のパソコンがあります。個々のアカウント設定もパスワード管理もしていないおおざっぱな利用のパソコンです。
その我が家のパソコンの中にある最重要データといえば、母親がつけている家計簿だと思います。
フリーで見つけた家計簿ソフトを利用しているようです。
この家計簿データが何故我が家の最重要データかと言えば、我が家の収支がまる分かりだからです。
私は家族の収支データが友人知人に見られても別に恥ずかしくありませんが、母親は見られたくないと思っているでしょう。父親も所得がバレる訳ですから嫌かもしれません。そして私もさすがにこの家計簿データがネットの世界へ流出したら、ちょっとだけ嫌です。
全世界に我が家の家計事情や、資産がどれほどのものかがバレてしまいますから。
どこの誰とも分からない人に、この家はエンゲル係数が低いなあと笑われるのはさすがに気分のいいものではないと考えます。あと一応どの銀行と取引しているか、口座番号も入力しているようなので、そういう意味でも不安要素であると同時に重要データであるという認識です。
パスワードはさすがに入力していないようなので、大丈夫だとは思いますが、家族のデータを掘り下げていくと、あながち安心とは言いきれない面もあります。
インターネットに繋がったパソコンに重要データを置いておくのも考えものですね。なるべく外付けの記憶媒体などにうつして、そこから連動させるようにした方がいいかもしれません。